BLOGブログ
BLOG

先日、交通事故の患者様が来院されました。

2018/12/10
戸田市 交通事故

先日、当院に交通事故に遭われ、治療をしてほしいとの依頼がきました。40代男性で、信号待ちの際に、後ろから追突されて、加害者様が10、被害者様が0の過失割合での事故です。交通事故治療では、基本的には、患者様が治療費を負担することはありません。稀に、健康保険との併用で治療される場合に、付加として実費をお支払いして頂くことはございますが、患者様が希望すればのことですので、めったにございません。交通事故治療は、自賠責保険又は任意保険(自分又は加害者様側)によって、支払いがおきます。そこには、保険会社様か場合によっては、行政書士様が介入し、手続きを行うことによって、進めていきます。交通事故に遭い、お体の状態が悪い場合は、必ず病院なり、整骨院に通院することを自分で考えますので、それで治療していけば良いですが、軽傷だと思い、症状も最初ないために、放っておいて2~3週間後に痛みや違和感など症状が出始めると不安ですよね?交通事故において、お体のことを考える場合、衝撃がどのくらい自分にかかってきたのかを想像しましょう。衝撃が強いと感じた場合、それだけ体にも負担がかかってきています。交通事故の場合、深層筋や膜、神経の深い場所にもダメージがあります。自分の感覚で痛みや違和感を感じるにはタイムラグが生じますので、それを改善していくには、副交感神経を優位にしていくことが大切です。そうしていくことで、そういった症状も鎮静化していきます。戸田市、蕨市、川口市の方で、お困りの方は、気軽に匠整骨院へご相談ください!