BLOGブログ
BLOG
戸田市の整骨院で頸椎捻挫を施術致します!
2018/09/14
当院では、頸椎捻挫の施術をおこなっております。頸椎捻挫とはどういった症状や状態のことを言うのか?頸椎捻挫とは、字の通りではありますが、首や肩の急激な衝撃によるケガだと捉えて頂けるとわかりやすいと思います。例えば・・
➀交通事故による間接的な衝撃による不意な動きによる症状。
➁自分で動かしたことにより可動域以上の動きがでたことによる症状。
➂スポーツ等によって、頭部に物が当たったり、ぶつかったりして衝撃が直接的に起こり、おこす場合
大きくこの3つに分けられると思います。そして、頸椎捻挫は関節事態に炎症が起きてしまい、それが違和感や痛みにつながります。なぜ、炎症がおきるのかは、関節の動きの範囲以上の動きがでてしまうことによって、関節を安定させている靭帯や筋肉が傷がついてしまいそれを治そうとして体の反応としてでるものが炎症となります。なので、これを一気にすぐに治すことは不可能です。治すのは、あくまで体ですので、その体が治す自然治癒力を促進させてあげることが我々の施術ということです。頸椎捻挫は損傷具合によっては、痺れが伴うこともしばしばあります。なにか首がいつもと違うなと感じた場合はすぐに医療機関で診てもらうことをおススメ致します。戸田市の匠整骨院では、頸椎捻挫はもちろんのこと、寝違えや痺れ疾患(椎間板ヘルニアなど)など首や肩に関する疾患を診ています。なにかお体のことで気になることがある際には戸田市の匠整骨院へご相談下さい♪